The Brush Park Historic District, designated by the city, is a 24 block neighborhood located in Detroit midtown. French Renaissance Revival, Victorian style homes are in line with the residential area. Nowadays this historical building is on the verge of collapse. Montainai! By the way, those are on sale now! You want it?
ブラシパーク歴史地区はデトロイトのミッドタウンに位置し、フランス様式やルネッサンスリバイバル、ビクトリア様式の住居が立ち並ぶ地域です。最近では歴史的な家の多くが廃墟化しています…もったいない。売り物件もあるので、お金に余裕のある方は別荘として購入したらいいかも!
William Livingstone House is the most famous and old house in the Brush Park Historic District, was built in 1893 by Albert Kahn (architect). But unfortunately, this building was on the verge of collapse for many years and demolished on September 15, 2007. From the impression of the appearance I called this house Tim Burton’s House XD.
この地区でもっとも有名な建物はウィリアム・リビングストーン・ハウス。別名、ティム・バートンの家!建築家アルバート・カーンによって1893年に建てられたルネサンス調の住居です。この家は崩壊寸前という危険な状態のまま数十年も放置されていましたが、2007年に解体されました。かなり崩壊は進んでいたようで、外壁崩れを撮影した動画を見つけました。
在りし日のウィリアム・リビングストーン・ハウス via:wikipedia
The Ransom Gillis House was mothballed by the City of Detroit in 2005/2006 in hopes of restoration in the future.(en.wikipedia.org)
ランサム・ギリス邸は。2005年まで崩壊したままの姿でしたが、2006年に修復工事が行われ、建物は元のデザインを取り戻すことが出来ました。
Ransom Gillis House via:Burton Historical Collection, Detroit Public Library
Lucien Moore House, James V. Campbell House, H.P. Pulling House, Build to 1885. Originally owned by lumber baron Lucien Moore, 104 Edmund Place, designed in a French Renaissance Gothic Revival style and restored in 2006.(en.wikipedia.org)
ルシアン・ムーア邸は1885年に建設。ルネッサンスゴシックリバイバル様式で設計され2006年に復元しました。ジェームスV.キャンベル邸, H.P. プリング邸, 295 アルフレド ストリートは、放置プレイ状態。
修繕される前のルシアン・ムーア邸 via:detroitfunk.com
James V. Campbell House
H.P. Pulling House
295 Alfred Street
First Unitarian Church of Detroit is located at 2870 Woodward Avenue in Detroit, Michigan. It was listed on the National Register of Historic Places in 1982.(en.wikipedia.org)
1982年に国家歴史登録財に登録されたデトロイトの最初のユニテリアン教会です。同じく放置プレイですが、中に入ることはできません。
J.P. Donaldson, David C. Whitney House
Unchurched in the edge of the district.When we visited this building, all the doors and windows were closed, but the only main back door was open! But Inside, homeless people lived XD They were a little sulk by our sudden visit. Fortunately, The homeless were kind enough to let us explore inside the building. But Intense smell had filled… Oh… On the floor were junk and debris on the floor♪ scattered everywhere♪ Due band smell, God is escape in the hell!! OH…MY…GOD!
この名もなき教会は窓は塞がれていましたが、裏のドアが開いていました。中に入ると!何と!ホームレスさんが住んでいました!突然入ってきた私達に最初は不機嫌でしたが、教会内を見てもいいと言ってくれました。ありがたや!しかし、中はすさまじい臭いが充満していました…荒れ果て、ゴミだからけの内部に神様もびっくりして逃げ出してしまったかもしれません…
The heidelberg project
余談;ブラシパーク地区から東へ約2kmの場所にHeidelberg Street(ハイドロバーグ・ストリート)という地区があります。現在そこは” The heidelberg project(ハイドロバーグ・プロジェクト) “なる野外アートプロジェクトが見れる場所です。治安が悪化したことを心配したサムおじいさんという人が地元の子供達と一緒に始めたプロジェクトでユニークな町並みが広がります。グーグルストリトビューでも確認出来ます。楽しそう!
Links
デトロイトの特別な廃墟・ブラシパーク歴史地区, 死ぬまでに一度は行ってみたい場所
The Heidelberg Project, heidelberg.org
[…] Brush Park Historic District – ブラシパーク歴史地区 -, Tomboy-urbex.com […]