This building is reminiscent of a Japanese snow dome house “Kamakura”, the Igloo Hotel is the abandoned of a pretty, dome-shaped hotel in Alaska. An igloo is one of the temporary dwellings of the North American Inuit, a temporary dwelling made of blocks of ice / snow. It exists along the highway 200 miles away from Anchorage. My agent O-san tells us that they were just driving along the road and suddenly appeared as a lovely abandoned.

かまくらを彷彿とさせるこの廃墟は、アラスカにあるドーム型のホテルの廃墟です。イグルーとは北米先住民による仮設住居の一つで雪や氷のブロックを積み上げて作るシェルター住居のことです。アンカレッジから200マイルほど離れた高速道路沿いに存在しています。「ひたすらに道を走り突然あらわれる”ときめき系廃墟”だったと」エージェントは語ります。

Snippets / まとめ :
✓ It was built in the 1970s to accommodate an igloo-type lodge.
✓ The hotel was closed without opening due to construction issues.
✓ The very large parking lot was to serve as a campground.
✓ 1970年代にイグルー型ロッジの宿泊施設として建設されました。
✓ ホテルは建築の問題によりオープンすることなく閉鎖されました。
✓ だだっ広い駐車場はキャンプ場として機能する予定でした。

Inside
The interior of the beautiful wooden structure was dark to the naked eye. The rooms are arranged in a radial pattern and are so small that they could smash the ceiling if you jumped, according to the agent.
木組みが美しい内部は肉眼では真っ暗だったそうです。中で使用されている木材がスキー合宿の合宿場で使用される安っぽい木材だったそうです。ただ、今でも野営くらいはできそうなしっかりとした造りであることは確かだったそう。各宿泊室が放射状に並び、ジャンプすると天井突きやぶるくらいのこじんまりさだったとエージェントは語ります。






Igloo Gas Station
The gas station next to the hotel is also pretty, and the Igloo sign is a nice touch. Thanks to my agent for the sad, abandoned report on Alaska.
ホテルの隣にあるガスステーションもこれまた可愛らしいく、Iglooの看板が良い味を出してます。こうやって見るとジブリアニメ、ナウシカの王蟲にも見えなくもないですね。アラスカの哀愁漂う廃墟レポートをくれたエージェントに感謝。

