Tomboy Urbex 世界廃墟旅

Urban Exploration, Abandoned Places, 廃墟 and Travel !

  • Home
  • Urbex Locations
    • Japan
    • Hashima | Gunkanjima
    • United States
    • Alaska
    • Detroit
    • Belgium
    • Italy
    • Spain
    • Germany
    • France
    • Croatia
    • Canada
    • Mexico
    • Taiwan
    • Hong Kong
    • China
    • Bali
  • Category
    • Amusement Parks
    • Hospitals | Asylums
    • Chuch | Temple
    • Hotels
    • Industrial Sites
    • Military Sites
    • Schools
  • Matome
  • Food & Drink
  • Travel
    • United States-trip
    • Germany-trip
    • Spain-trip
    • Italy-trip
    • Croatia-trip
    • Mexico-Trip
    • Hong Kong-trip
    • Taiwan-trip
    • China-trip
  • Extras

■ ABOUT TOMMY

「ミステリーハンターにいつかなる」と夢見てなぜか廃墟を探索している人。2004年よりヨーロッパやアメリカをはじめとする世界中の廃墟を探検し撮影、発表。

Hi! I’m Japansese urban explorer ‘Tommy’. I enjoy urban exploration all over the world.

■ Connect

  • Instagram

■ Site Policy

探検や旅行に関してのお問い合わせはお気軽にどうぞ!廃墟の場所についての問い合わせはご遠慮ください。たくさんのお問い合わせを頂いているので、返信に時間がかかりますが、ご理解よろしくお願いします。
I receive many question from the people who want have informations about the location in my photos, but I don’t give any info about it. The reason is simple: I love and I want protect those abandoned place, but many people don’t respect it and just go there for vandalize it. Please respect my policy and thank you for understanding!

■ Media

COURRiER JAPON "Abandoned Places Pilgrimage" クーリエ・ジャポン 廃墟巡礼

The Haikou Isan 廃校遺産


Copyright © 2010 - 2020 Tomboy Urbex

Abandoned Shipyard

伊万里川南造船所

2011年8月24日 by Tommy ·

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

Although built in 1851 as a glass factory, it had to be used as a shipyard during World War II until 1950. After the war ended, half of the railroad yard became abandoned. Was a typical concrete building but unfortunately is demolished now.and now is demolished.

ガラス工場として1851年に建てられた工場は、第二次世界大戦がはじめると、造船所として1950年まで利用されました。戦争終了後、船の製造を続けていましたが、1955年に会社が倒産し廃墟となりました。

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

We went through an empty lot choked with weeds. The architecture was very nice, in particular the light from the round ceiling was really impressive. This shipyard was abandoned to the nature, and the combination with the plant and the concrete architecture, mach perfectly! Awesome!

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

雑草で埋もれた空き地を通り抜け、造船所の中に入りました。造船所はたくさんの丸い窓があります。外の光を取り入れるための構造でしょうか。造船所は自然にかえりつつあるので、植物がたくさん生えていて、コンクリートとマッチしています!美しい!

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

What I was most surprise during my exploration….a women’s pantie left on the second floor…Why?
今回の探索において最大の発見は、造船所の二階にあるピンクのセクシーパンティー!! なぜ…パンティーあったのかは謎ですが。

abandoned shipyard 伊万里川南造船所

  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)

Filed Under: Industrial Sites, Japan, Military Sites, urbex

« Abandoned Volcano Hotel
Human Torpedo Test Station »

コメント

  1. Florian / Abandoned Kansai says

    2012年1月30日 at 5:44 PM

    Hey Ikumi, the place was demolished in late 2011/ early 2012 – I’ve seen photos and a video…

    • ikumi says

      2012年1月30日 at 10:53 PM

      Hi Florian! Imari city decided to demolish the shipyard. I think it is very disappointing.

Copyright © 2020 · Genesis Framework · WordPress · ログイン